- 小中学生対象のゲーム開発コンテスト開催(2部門)
- 自由な開発環境(Scratch、MakeCode Arcadeなど)
- レギュレーション解説動画公開、ファミスタの生みの親も出演
全国エドテック普及協会は、プログラミング的思考を楽しく学ぶ教育普及イベント「プログラミング教育EXPO2025」を開催します。
2023年、2024年に開催された「ジャパンツアー」の反響を受け、2025年は小中学生向けのゲーム開発コンテストを中心とした一般参加型の全国規模イベントとして開催されます。
コンテストは「作りこみゲームコンテスト部門」と「12(ワンツー)ゲームコンテスト部門」の2部門で構成され、ScratchやMakeCode Arcadeなど自由な開発環境での参加が可能です。
応募受付は2024年6月1日開始、締切は8月31日予定です。
レギュレーション解説動画では、ファミスタの生みの親である岸本好弘氏も出演し、ゲーム開発のアドバイスを提供しています。
今後、参加希望者に向けたゲーム開発プチレッスン動画やプレ授業の案内も公開予定です。

















- 作品名
- プログラミング教育EXPO2025 ゲーム開発コンテスト
- ジャンル
- プログラミング教育イベント
- 開催団体
- 全国エドテック普及協会
- 協力団体
- コードアドベンチャー
- 審査員
- 岸本好弘氏(ファミスタの生みの親)
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000095797.html