「プラスサムゲーム」でグローバル市場での日本製造業の復活をAIが支援!横河デジタル社長が提言する未来とは?

  • 1. AIを活用した製造業のグローバル市場での復活を提案。
  • 2. 経営、現場、AIの3者が参加するプラスサムゲームを紹介。
  • 3. 横河デジタル株式会社代表取締役社長の鹿子木宏明氏が著者であり、2023年4月21日に発売される。

日本の製造業がグローバル市場で返り咲くために、AIを活用することが提案された。
本書では、AIを用いた日本の製造業におけるプラスサムゲームを紹介し、経営、現場、そしてAIの3者が参加するプラスサムゲームを提案する。
著者は、横河デジタル株式会社代表取締役社長の鹿子木宏明氏であり、AI技術者として、そして経営者として、両方の視点をもとに、日本の製造業とAIの未来について語る。
本書は2023年4月21日に発売され、定価は2200円(税込)である。

カテゴリ
製造業、AI、ゲーム
製品名
プラスサムゲーム
会社名
横河デジタル株式会社
人名
鹿子木宏明氏
IP名

——— 以下 プレスリリース原文 ———

グローバル市場で日本の製造業が返り咲くためのAI活用とは。『プラスサムゲーム』発売

公開日: 2023/04/22

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2023年4月21日に『プラスサムゲーム』(鹿子木宏明・著)を刊行しました。

   

  • グローバル市場で日本の製造業が返り咲くために


 戦後の日本の製造業は世界をけん引してきました。いくつかの幸運は重なったにせよ、これは圧倒的な強みを持っていたからに他なりません。
 しかし、昨今の日本の製造業を取り巻く状況を見ると、例えば少子化に起因する人材不足による技術継承の困難さ、施設の老朽化への対応、GAFA等のプラットフォーマーの台頭、グローバルサプライチェーンの混乱等、いずれも日本の強みをかき消す働きを示しています。
 
 ではどうやって日本の製造業の強みを際立たせるかという段階になると、それには多額の設備投資や人材補強という経営に直接影響するような難しい施策の壁に直面し、有効な手が打てないのではないかと思います。
 
 そこで本書では、有効な手段として、AIを日本の製造業の強みを生かすように活用することを提案します。ただし単純にAIを導入するだけでは日本の製造業の強みは生かせず、海外と同じ土俵で戦い続けることになり、苦しい状況が続くままです。
 では、どのようにAIを活用したらよいのでしょうか。
  

  • プラスサムゲームとは


 本書のテーマは、AIを用いた日本の製造業におけるプラスサムゲームです。プラスサムゲームとはあまり聞きなれない言葉ですが、一方でゼロサムゲームという言葉はよく知られていると思います。
 
 ゼロサムゲームとは、複数の人が相互に影響し合う中で「全員の利得の総和が常にゼロになる」ゲームのことですが、これはある限定されたパイ(例えば利益)をゲームの参加者が奪い合うという状況をいいます。一方プラスサムゲームは、同様に複数の登場人物が影響し合う中で、「全員の利得の総和が増加」し、その結果、各人への利得の配分が増えるウィンウィン(Win-Win)の状況を指します。
 
 本書に登場するのは、経営、現場、そしてAIの3者です。主に論じるのは、経営と現場のプラスサムゲーム、経営とAIのプラスサムゲーム、現場とAIのプラスサムゲーム、そしてこれらの登場者すべてが参加するプラスサムゲームとなります。

 
 本書が目指すプラスサムゲームは、海外の製造業コンペティターを抜き去るための方策です。企業内、あるいは国内での競争に勝つことはさておいて、あくまでグローバルでの日本の製造業の非連続な発展をテーマとしています。
 
 本書では、日本の製造業の強みを生かし、かつ経営上も実行が可能な経営・現場・AIのプラスサムゲームを提案します。その中に含まれるAIという「1つの手段」は、海外のコンペティターを日本の製造業が抜き去るための決定的手段であるということとその本質を解説します。
  

  • 日本産業技術大賞内閣総理大臣賞に輝いた製造業AIの開発者が語る


 本書の著者は横河デジタル株式会社代表取締役社長 鹿子木宏明氏です。
 鹿子木氏は製造現場へのAIの開発、適用、製品化等を手掛け、日本産業技術大賞 内閣総理大臣賞受賞の立役者です。本書では、AI技術者として、そして経営者として、両方の視点をもとに、日本の製造業とAIの未来について語ります。
  

  • 書籍概要


 【目次】
 第1章 AIの知能の本質と日本の製造業
 第2章 どのAIがどのように日本の製造業に貢献するか
 第3章 製造業AIによるシンギュラリティ
 第4章 スクラム製造による日本の国際競争力
 第5章 経営と現場のプラスサムゲーム
 第6章 ビジネス提案の品質管理と成功確度
 第7章 高速なビジネス提案・事業化・出口戦略
 
 【著者情報】
 鹿子木宏明(かのこぎ・ひろあき)
 横河デジタル株式会社 代表取締役 社長
 1996年4月にマイクロソフト入社。機械学習アプリケーションの開発等に携わる。2007年10月横河電機入社。プラントを含む製造現場へのAIの開発、適用、製品化等を手掛ける。強化学習(アルゴリズム FKDPP)の開発者のひとり。横河電機IAプロダクト&サービス事業本部インフォメーションテクノロジーセンター長を経て2022年7月より横河デジタル株式会社代表取締役社長。理学博士。
 
 【書籍情報】 

 タイトル:『プラスサムゲーム』
 発売日:2023年4月21日
 刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
 仕様:四六判/264ページ
 ISBN:978-4-910286-36-5
 定価:2200円(税込)
 
 【本書のご購入はこちら】
 Amazon  https://amzn.to/43b769x 
 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17457254/ 
 
 
  

引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001079.000018193.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です