- 対戦型写真アプリ「SNPIT」とカルビー「じゃがりこ」のコラボレーションが実現。
- 「じゃがりこ」デザインのNFT「コモンミントスクロール」と「アンコモンミントスクロール」が登場。
- NFTを活用してカメラBOX生成、販売スケジュールと価格も発表。
対戦型写真アプリ「SNPIT」が、カルビー株式会社の「じゃがりこ」とのコラボレーションを発表。
国民的スナック「じゃがりこ」のデザインをあしらったNFT「コモンミントスクロール」と「アンコモンミントスクロール」がSNPIT内に登場。
これらのNFTを活用して、新しいカメラBOXを生成できる。
販売は3段階に分かれており、価格はコモンが2000SNPT(3,000円相当)、アンコモンが3000SNPT(4,500円相当)。
SNPITは、スマホカメラを使ったGame-Fiサービスで、カメラNFTで撮影し、ポイントを獲得。
ポイントでカメラ性能を向上させ、バトルも可能。
詳細は公式X(旧Twitter)とDiscordで発表予定。




- 作品名
- SNPIT
- IP
- じゃがりこ
- 販売会社
- GALLUSYS
- ブランド
- Calbee Future Labo
- プラットフォーム
- iOS/Android
- ジャンル
- Game-Fi
- 商品名
- コモンミントスクロール、アンコモンミントスクロール
- 開発会社
- GALLUSYS
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000047553.html