- 物理パズルとeスポーツを融合したゲーム『TopplePOP』が東京ゲームショウでプレイ可能になる。
- 90年代の日本のパズルゲームにインスパイアされた、直感的な操作と奥深い戦略性が特徴。
- 東京ゲームショウのインディーショーケース「Sense of Wonder Night」のファイナリストに選出、試遊や開発チームとの交流の機会も用意。
物理パズルとeスポーツを融合させたゲーム『TopplePOP』が東京ゲームショウに登場。
Steamで早期アクセス配信中の本作は、直感的な操作と奥深い戦略性を兼ね備え、ローカルマルチプレイからオンラインeスポーツまで楽しめる。
90年代の日本のパズルゲームにインスパイアされており、東京ゲームショウのインディーショーケース「Sense of Wonder Night」のファイナリストにも選出。
会場では試遊でき、開発チームとの交流や特製アイテム獲得のチャンスも。
詳細は日本語トレーラーや遊び方解説動画で確認できる。


















- 商品名
- TopplePOP
- プラットフォーム
- Nintendo Switch
- ジャンル
- パズル
- 開発会社
- ArkimA
- キャラクター
- ブロックバスター
- ディレクター
- Dan Graf
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000168507.html