eスポーツ選手権2025滋賀「eFootball™」代表決定戦

eスポーツ選手権2025滋賀「eFootball™」代表決定戦

  • 『eFootball™』都道府県代表決定戦が9月22日(月)からオンラインで開催。
  • モバイルと家庭用ゲーム機で競技を実施、家庭用ゲーム機はクロスプラットフォーム対応。
  • 代表決定戦を勝ち抜いた選手は決勝トーナメントに進み、本大会は11月22日(土)から開始。

コナミデジタルエンタテインメントは、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」の『eFootball™』部門都道府県代表決定戦を9月22日(月)からオンラインで開催。
2019年から国民スポーツ大会で開催されており、モバイルと家庭用ゲーム機で競技を実施。
家庭用ゲーム機はクロスプラットフォーム対応で、PlayStation®、Xbox One、Xbox Series X/S、Steam®で参加可能。
都道府県代表決定戦は、ゲーム内イベントを勝ち抜いた選手がモバイルと家庭用ゲーム機部門からそれぞれ1名ずつ選出され、10月25日(土)の決勝トーナメントに進む。
本大会は11月22日(土)から開始。
エントリーは10月5日(日)まで。
1995年に「ウイニングイレブン」として誕生し、累計9億ダウンロードを突破した『eFootball™』は、eスポーツ大会の競技タイトルとしても採用されている。


シリーズ
eFootball™
プラットフォーム
PlayStation®, Xbox One, Xbox Series X/S, Steam®
販売会社
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
商品名
eFootball™
ジャンル
サッカーゲーム
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001248.000050711.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です