- PC画面を操作して事件を解き明かすデスクトップ型ミステリーアドベンチャー
- 5人の少女の死の真相と主人公の記憶喪失の謎を解き明かす
- WEBサイト調査、スマホデータ解析、AIツール、デジタル再現された被害者との会話など多彩な捜査手段
バンダイナムコエンターテインメントからNintendo Switch向けに配信されたミステリーアドベンチャーゲーム『Project:;COLD case.mirage』は、PC画面を操作して事件を解き明かすデスクトップ型アドベンチャー。
記憶喪失の主人公は、謎の少年イオリから5人の少女が死亡した「蜃気楼の森火災事故」の調査を依頼される。
事故の監視カメラデータには、少女・吉永瑠奈の毒死の様子が映っており、事件の真相は火災よりも複雑な様相を呈している。
プレイヤーは、検索ワードを集めてWEBサイトを調査したり、「Wizard:SmartPhone Emulator」で被害者少女たちのスマホを確認したり、「Wizard:Human Emulator」で少女たちをデジタル再現して会話したりしながら、事件の真相に迫る。
AIツール「WizAI」も調査をサポートする。
TVモードでは、有線マウス接続でPC操作感を高められる。
シリーズ初となる家庭用ゲームで、過去作未プレイでも楽しめる。

































- 販売会社
- バンダイナムコエンターテインメント
- 作品名
- Project:;COLD case.mirage
- シリーズ
- Project:;COLD
- プラットフォーム
- Nintendo Switch
- ジャンル
- ミステリーアドベンチャー
- キャラクター
- 吉永瑠奈、日下部祥子、墨田季楽々、花崎薫、風張美聡、イオリ
引用元: https://www.nintendo.com/jp/topics/article/1cf46a9b-6afc-4da1-851b-935c24f5ee7e