17歳経営者が語る!メタバース活用事例&最新動向、EbuActionが「第2回 メタバース総合展夏」に出展

  • EbuActionは、7月3日から5日にかけて東京ビッグサイトで「第2回 メタバース総合展夏」に出展
  • 野田慶多(17歳)は、7月5日に「企業のメタバース導入」セッションで登壇し、具体的な事例や共創価値について議論
  • EbuActionとトランスコスモスのブースでは、Z世代α世代向けの新しいマーケティングとして、3大メタバースの企業活用について紹介するセミナーを毎日開催

EbuActionは、7月3日から5日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第2回 メタバース総合展夏」にトランスコスモスと共同で出展します。
同展示会では、メタバースの最新動向や事例を学ぶことができるセミナーが開催されます。
EbuAction代表の野田慶多(17歳)は、7月5日(金)15:00から開催される「企業のメタバース導入」セッションに登壇し、VRChat、Fortnite、Robloxなどのグローバルプラットフォームを活用した具体的な事例や、クリエイターとの共創価値について議論します。
EbuActionとトランスコスモスのブースでは、Z世代・α世代に向けた新しいマーケティングとして、3大メタバースの企業活用について紹介するセミナーを毎日開催します。
7月3日にはZEPETOの加嶋雄一氏、7月4日にはRobloxの富田翔也氏、7月5日にはフォートナイトのヤノス氏と長田新子氏、光田刃氏が登壇します。
EbuActionは、FortniteやRobloxなどを通じたソリューション提供をサポートする事業と、メタバース制作スタジオ「BORDER」を株式会社NEIGHBORと共同運営しています。
「BORDER」では、企業のメタバース活用を支援しています。


製品名/商品名/サービス名
メタバース総合展夏、VRChat、Fortnite、Roblox、ZEPETO、BORDER
会社名
株式会社EbuAction、トランスコスモス株式会社、一般社団法人Metaverse Japan、株式会社大丸松坂屋百貨店、株式会社NEIGHBOR、NAVER Z Corporation、住友商事株式会社、RX Japan株式会社
人名
野田 慶多、岡崎 路易、光田 刃、長田 新子、加嶋 雄一、富田 翔也、ヤノス
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000129776.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です