【参加者募集中】海洋学習プログラム!イカ不漁と気候変動を学ぶ体験学習。小学生向け、最前線の講師陣による森の役割、定置網漁見学、磯学習、イカ釣り漁船の体験搭乗やイカの解剖実験や調理実習など。

  • 小学生向けの海洋学習プログラムを開催
  • 海の不漁問題と気候変動の関係性について学ぶ
  • 専門家や漁業組合関係者などの講師陣による体験学習プログラムを実施

海と日本プロジェクトと信州イカ調査隊が、小学生向けの海洋学習プログラムを開催します。
長野県飯山市、富山県氷見市、石川県七尾市、能登町を舞台に、海の不漁問題と気候変動の関係性について、海洋教育の専門家や漁業組合関係者などの最前線の講師陣による体験学習プログラムを実施します。
イベントは、2023年7月27日(木)~29日(土)の3日間で、長野県内の小学5,6年生を対象に20人の参加児童を募集しています。
プログラムは、海につながる森の役割、定置網漁見学、磯学習、イカ釣り漁船の体験搭乗やイカの解剖実験や調理実習などが盛りだくさんです。
このイベントは、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために開催されます。

カテゴリ
海洋教育、ゲーム
製品名
キャラクター名
人名
日本財団
会社名
海と日本プロジェクト、信州イカ調査隊、漁業組合
IP名

——— 以下 プレスリリース原文 ———

参加者募集中!【海と日本プロジェクト×信州イカ調査隊】今、海で起きている変化 イカの不漁と気候変動を学ぶ

公開日: 2023/06/12

一般社団法人海と日本プロジェクトin長野は、7月27日(木)・28日(金)・29日(土)に小学生向け海洋学習プログラム【信州イカ調査隊】を開催します。長野県飯山市、富山県氷見市、石川県七尾市、能登町を舞台に長野県と海のつながりを中心に以下の不漁問題と気候変動の関係性について、海洋教育の専門家や漁業組合関係者などの最前線の講師陣による体験学習プログラムを実施。長野県内の小学5,6年生を対象に20人の参加児童を募集しています。締め切りは6月30日(金)です。

プログラムは、1日目は、海につながる森の役割として、飯山市のブナの森を散策し、森の貯水力を調べる実験を実施。2日目は、富山県氷見市で専用船に乗って、早朝の定置網漁を見学するほか、石川県能登町で磯学習をシュノーケリングスタイルで実施。3日目は、イカの産地、石川県能登町の小木漁港にてイカ釣り漁船の体験搭乗や-25℃の保冷庫の見学をします。また、イカの不漁問題と地球規模の気候変動の関係を専門家に講義してもらいます。加えてイカの解剖実験や調理実習などを経て、児童たちが学び感じた「未来への海のメッセージを」考える総合学習発表会を実施します。普段体験できない海と山の学習が盛りだくさんの3日間です。

このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。


<イベント概要>

日時

2023年7月27日(木)~29日(土)2泊3日

応募締め切り

6月30日(金)

プログラム

▼7月27日(木)

08:00 集合・長野放送本社(長野市)

    結団式・座学「地球と海と気候変動」

10:30 【貸切バス移動】

12:00 昼食

    海につながる森の役割調査(飯山市・なべくら高原 森の家)

15:00   【貸切バス移動】

18:00 宿到着 入浴・夕食 (富山県氷見市/貸切宿)

19:30 まとめ学習

20:30 就寝


▼7月28日(木)

04:30 遊覧船乗船 定置網漁見学 (氷見漁港沖)

06:30 朝食(宿)

08:00 【貸切バス移動】

08:30 ちくわ加工場見学(石川県七尾市/スギヨ本社)

10:30 【貸切バス移動】

12:00 昼食

13:30 磯学習・シュノーケリング(石川県能登町/のと海洋ふれあいセンター)

16:30 【貸切バス移動】

17:00 宿到着 入浴・夕食 (石川県能登町/貸切宿)

19:00 まとめ学習

20:30 就寝


▼7月29日(金)

06:30 朝食(宿)

07:45 【貸切バス移動】

08:00 小木漁港見学(石川県能登町)

09:30 【貸切バス移動】

10:00 座学「イカの不漁問題と気候変動」(会場:コンセールのと)

    イカの解剖実験&調理実習

12:00 昼食

13:00 総合学習発表会

15:00 【貸切バス移動】

17:50 JR新高岡駅 発【新幹線移動】

19:00 JR長野駅 着 

19:30 解散(長野駅 新幹線改札口付近)

※スケジュールはいずれも予定です。

 天候等によって内容が変更する場合があります。

募集人数

長野県内在住の小学5,6年生 20人

応募方法

下記イベントページの専用フォームから応募ください。

https://www.nbs-tv.co.jp/event/single.php?id=21

または 「長野放送 イベント」 で検索してください。

企画運営

主催:一般社団法人 海と日本プロジェクトin長野

運営:NBS長野放送

協力

長野県環境保全協会、なべくら高原森の家、氷見市観光協会、のと海洋ふれあいセンター、石川県漁業協同組合小木支所、能登里海教育研究所 他


<団体概要>

団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクトin長野

本社所在地:長野市岡田町131‐7 事務局・NBS長野放送内

URL:https://nagano.uminohi.jp/

活動内容:海につながる長野県から、海への関心を高めるさまざまな活動を年間を通して実施

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001650.000077920.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です