- 2024年1月26日に塩尻市辰野町中学校組合立両小野中学校体育館でイベント開催
- イベントでは海ノ民話のまちプロジェクト説明とアニメ上映
- 参加者からアニメ感想や善知鳥峠についての理解が示される
- 塩尻市の特徴である塩の道も紹介される
- アニメの活用方法について生徒たちがアイディアを出し合う
- イベントは日本昔ばなし協会と日本財団のプロジェクトによって推進される
2024年1月26日、塩尻市辰野町中学校組合立両小野中学校体育館で開催されたイベントでは、海ノ民話のまちプロジェクトの説明やアニメの上映が行われました。
参加者からはアニメに対する感想や善知鳥峠についての理解が示されました。
また、塩尻市の特徴である塩の道についても紹介され、塩尻市が塩の最終地点であることが明かされました。
さらに、アニメの活用方法について生徒たちがアイディアを出し合い、地元の酒造とのコラボやグッズの作成、被災した子供たちへの寄付などが提案されました。
このイベントは、一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団の海と日本プロジェクトによって推進されています。











- ジャンル
- 海ノ民話、塩の道
- 会社
- 塩尻市、一般社団法人日本昔ばなし協会、日本財団
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002392.000077920.html