プレナスの米文化継承活動オンラインイベント「The Story of Rice」と「ごはんの美味しさの秘密」トーク

  • オンラインイベントの内容は以下の通り
  • 米文化継承番組「The Story of Rice」の上映
  • 「ほっともっと」「やよい軒」の“ごはんの美味しさの秘密”トークの配信
  • オンラインイベントの詳細は以下の通り
  • 日時: 2024年1月27日(土)10:00~12:00
  • 配信: YouTube Live
  • プレナスの米文化継承活動の取り組み
  • 壁画「棚田の四季」
  • プレナスの米育活動

以下はオンラインイベントの内容です。
1. 「The Story of Rice」という米文化継承番組の上映 – レイチェル・アレンさんが日本各地を旅し、日本の食文化と米の関係を紹介するドキュメンタリー番組です。
2. 「ほっともっと」「やよい軒」の“ごはんの美味しさの秘密”トークの配信 – 農政ジャーナリストのたにりり氏をゲストに迎え、美味しいごはんの提供について紹介します。
オンラインイベントの詳細は以下の通りです。
– 日時: 2024年1月27日(土)10:00~12:00 – 配信: YouTube Live – 参加費: 無料 – 申込方法: 案内ページのフォームからお申し込みください – 締切: 2024年1月25日(木) – 主催: 株式会社プレナス また、プレナスは米文化継承活動も行っています。
具体的には、以下の取り組みがあります。
1. 壁画「棚田の四季」 – 細川護熙氏による墨絵の作品で、日本の四季と棚田を描いています。
2. プレナスの米育活動 – 茅場町オフィスの屋上で田んぼを作り、子供たちと一緒に米づくりに取り組んでいます。
– 自社精米工場前の遊歩道のフェンスには、子供たちが描いた米をテーマにした絵画を掲出しています。
詳細はプレナスの米文化継承活動HPをご覧ください。


会社
プレナス
ジャンル
The Story of Rice
店舗
ほっともっと、やよい軒
人物
レイチェル・アレン、たにりり
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000495.000054093.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です