- Nintendo Switch版のゲーム『テラビット』が配信開始
- 大画面で楽しんだり持ち運び可能
- アカウント共有やクロスプレイも可能
- 「あそぶつくるみせる」が三大要素のサンドボックスゲーム
- 自分だけのゲームを作成し、公開して遊ぶことができる
- 新ワールド『アリーナシューター』やキャンペーンも実施
- 公式サイトで詳細を確認してください。
本日11月30日(木)、Nintendo Switch版のゲーム『テラビット』が配信開始されました。
Nintendo Switchならではの特長を活かして、大画面で楽しんだり持ち運んで好きな場所でプレイしたりすることができます。
また、他のプラットフォームで遊んでいる方もアカウント共有やクロスプレイが可能です。
『テラビット』は「あそぶ・つくる・みせる」をテーマにしたサンドボックスゲームで、さまざまなワールドが公開されています。
ブロックやギミックを組み合わせて自分だけのゲームを作ったり、作ったゲームを世界中のプレイヤーと共有して一緒に遊ぶことができます。
さらに、新ワールド『アリーナシューター』やキャンペーンも実施されていますので、ぜひ『テラビット』をお楽しみください。
詳細は公式サイトをご確認ください。










- 製品名
- テラビット、Nintendo Switch
- ジャンル
- アリーナシューター
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000113626.html