- 米田和さんの作品: 自然の草花や鳥のモチーフを黒描で表現した器胎
- 展示される作品: 大作の壺や鉢、マイカップ、持ち運びができる茶籠
- 米田文さんの作品: 緻密でユーモラスな小さなオブジェ
- 展示される作品: 万華鏡、小箱、器、段飾りなど
- 二人展: 異なる作風の作品が融合する空間を楽しめる
- 開催場所: セイコーハウス銀座ホール
- 開催期間: 11月30日から12月10日まで
- 入場料: 無料
- 詳細はホームページをご覧ください。
日本工芸会の正会員である米田和さんは、轆轤(ろくろ)を使って自然の草花や鳥のモチーフを黒描で表現した器胎を制作しています。
今回の展覧会では、大作の壺や鉢に加えて、心をときめかせるマイカップや持ち運びができる茶籠も展示されます。
一方、娘の米田文さんは、緻密でユーモラスな小さなオブジェを手びねりで創作しています。
万華鏡や小箱、器や段飾りなど、夢や秘密、空想の世界が詰まった作品が展示されます。
二人展では、異なる作風の作品が融合する空間を楽しむことができます。
展覧会は11月30日から12月10日までセイコーハウス銀座ホールで開催されます。
入場料は無料です。
詳細はホームページをご覧ください。








- 会社
- セイコーハウス銀座ホール、セイコーハウス銀座ホール
- 人物
- 米田 和、米田 文
- ジャンル
- 陶展、野のかたち、夢のかたち
- 日付
- 11月30日
- サービス
- 入場料、ホームページ
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000025779.html