- Social Finance Limitedが運営するWeb3プラットフォームのGuildQBがQBクエストv1を公開
- QBクエストでは友達を招待してポイントを集め、バッジNFTと交換
- バッジNFTはQB Gold Rush内で使用可能で、QBバッジのランクが上がると報酬がアップ
Social Finance Limitedが運営するWeb3プラットフォームのGuildQBは、本日「QBクエストv1」を公開しました。
QBクエストでは友達を招待してポイントを集め、それをバッジNFTと交換できます。
このバッジNFTはGuildQBが年内にローンチ予定のGameFi『QB Gold Rush』にも関係しており、QB Gold Rush内のアイテムとして使用できるなどのユーティリティを持ちます。
QBクエストは誰でも参加できる招待制のイベントで、参加者はタスクを達成してポイントを獲得し、バッジNFTと交換できます。
開催期間は8月30日18:00から11月30日23:59までです。
また、QBバッジのランクが上がると、QB Gold Rushでの報酬がアップするなどのメリットがあります。
QB Gold Rushは放置型マイニングGameFiで、鉱山を舞台にしたゲームです。
プレイヤーはアイテムNFTとキャラクターNFTを活用してトークンを獲得できます。
QBクエストで獲得したポイントはQBバッジⅠ、Ⅱ、ⅢのいずれかのNFTと交換できます。
QBクエストへの参加方法は公式サイトにウォレットを接続し、DiscordとTwitterを接続し、Twitterのフォローやツイートのリツイート、Discordへの参加、招待リンクの拡散を行うことです。
詳細な参加方法はGuildQBが運営する攻略サイト「ScholarsLab」で解説されています。
GuildQBはGameFiに特化したソーシャルWeb3プラットフォームであり、NFTゲームプレイヤーのコミュニティでもあります。
最新情報はDiscordで配信されており、QB Metaverse Cityの開発やNFTコレクション「如月-KISARAGI-」のリリースなどが行われています。
興味のある方は公式サイトやSNSアカウントをチェックしてみてください。





- 会社
- GuildQB
- サービス
- QBクエストv1、ScholarsLab、QB Metaverse City
- 商品名
- バッジNFT、QBバッジ
- 製品名
- QB Gold Rush
- ジャンル
- GameFi
- NFTコレクション
- 如月-KISARAGI-
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000109511.html