- 『恐怖の森 -Liar In The Dark-』は、Fortniteのオリジナルマップとして公開。
- プレイヤーはサバイバー、キラー、警官のいずれかを担当し、脱出を目指す新しいゲームルールを採用。
- BEverseは、日本のIPをグローバル展開することを目指し、企業との連携を模索している。
Brave groupのメタバースコンテンツレーベル「BEverse」は、LiTMUS株式会社と共同で、Fortniteのオリジナルマップ『恐怖の森 -Liar In The Dark-』を公開した。
本作は、2014年に注目を集めたフリーホラーゲーム『DeathForest~森からの脱出~(通称:恐怖の森)』の世界観を新解釈し、Fortniteならではの没入感とスリリングな体験を提供する。
プレイヤーは『サバイバー』『キラー』『警官』の役割を担い、怪異からの脱出を目指す。
実況動画・生配信も大歓迎。
BEverseは、日本のIPを世界に届ける活動を行っており、RobloxやFortniteなどのUGCプラットフォームでの展開に関心のある企業を募集している。







- 作品名
- 恐怖の森 -Liar In The Dark-
- プラットフォーム
- Fortnite
- ブランド
- 恐怖の森
- 開発会社
- 株式会社D1-Lab
- 販売会社
- Brave group
- プロデューサー
- BEverse
- 制作パートナー
- LiTMUS株式会社
- ジャンル
- ホラー
- IP
- 恐怖の森
- キャラクター
- ヨシエ、ストーカー、ストレンジャー、ハイドハンド
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000584.000044525.html

