「ひじひざ」判断ゲーム発売!タイパ重視の新感覚カード

「ひじひざ」判断ゲーム発売!タイパ重視の新感覚カード

  • 『タイパ至上主義 判断「ひじ」か「ひざ」か』は、ひじとひざを素早く見分けるカードゲーム。
  • シリーズは、タイパを追求し、ゲームの本質を短時間で楽しめる新感覚ゲームブランド。
  • ゲームマーケット2025秋などのイベントで先行販売、一般発売は後日。

デジタルネイティブ世代向けアナログゲームメーカー「TRYBE」とZ世代向け企画会社「僕と私と株式会社」が共同開発したボードゲーム『タイパ至上主義 判断「ひじ」か「ひざ」か』が発売される。
本シリーズは、あらゆるゲームの本質を最短時間で楽しめる新感覚ゲームブランドで、前作『タイパ至上主義麻雀』はSNSで話題となり、発行部数3万個を突破するヒット商品となった。
新作は、ひじとひざを最速で判断する“関節系”ハイスピードカードゲームで、インフルエンサーとのタイアップも計画中。
ゲームマーケット2025秋をはじめとするイベントで先行販売が行われ、一般発売はその後随時配荷予定。


商品名
タイパ至上主義 判断「ひじ」か「ひざ」か
ブランド
タイパ至上主義®
販売会社
TRYBE
開発会社
TRYBE, 僕と私と株式会社
ジャンル
ボードゲーム
プラットフォーム
その他
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000078998.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です