新作『PROJECT EVILBANE』TGSで発表!協力プレイが熱い

新作『PROJECT EVILBANE』TGSで発表!協力プレイが熱い

  • 『PROJECT EVILBANE』の最新トレーラーが「Xbox 東京ゲームショウ 2025 Broadcast」で公開。
  • 本作は『RAVEN(レイヴン)』IPを基にしたダークファンタジーTPSで、Unreal Engine 5によるグラフィックと、近接・遠距離武器の切り替えが特徴。
  • 8月29日よりプレアルファテストを開始、9月25日よりXboxとSteamでウィッシュリストページを公開。

ネットマーブルの新作協力型マルチアクションゲーム『PROJECT EVILBANE』の最新トレーラーが「Xbox 東京ゲームショウ 2025 Broadcast」で公開された。
本作は、人気タイトル『RAVEN(レイヴン)』IPを基にしたダークファンタジーTPSで、Unreal Engine 5による高品質グラフィックと、近接・遠距離武器の切り替えを駆使したダイナミックな戦闘が特徴。
トレーラーでは、協力プレイのボスバトルや、ヘブンストーンスキルなどが紹介されている。
8月29日より米国とカナダのXbox Insider Programユーザーを対象にプレアルファテストを開始し、今後は対象地域を拡大予定。
9月25日よりXboxとSteamでウィッシュリストページが公開。
ネットマーブルは、コミュニティとの協力を重視し、フィードバックを元にゲームを開発している。
対応プラットフォームや配信時期の詳細は今後発表される。


作品名
PROJECT EVILBANE
プラットフォーム
Xbox, Steam
ジャンル
TPS協力型マルチプレイアクションゲーム
開発会社
Netmarble Monster
販売会社
ネットマーブル
IP
RAVEN(レイヴン)
ブランド
ネットマーブル
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002343.000007736.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です