台湾初!ACGコンテンツ企業「NADA HOLDINGS」上場へ

台湾初!ACGコンテンツ企業「NADA HOLDINGS」上場へ

  • NADA HOLDINGSが台湾新興株式市場に登録、ACGコンテンツIP企業として初
  • 日本企業との協業、IPの国際展開を推進、多様なコンテンツ展開を目指す
  • 『FINAL FANTASY XIV』繁体字版サービス開始、『LOLLIPOP CHAINSAW』開発権取得も発表

台湾のACGコンテンツIP企業NADA HOLDINGSが、2025年9月18日に台湾証券取引所の新興株式市場に登録。
これにより、台湾初のACGコンテンツIP事業を中核とする上場企業となる。
日本企業との協業や、自社IPの国際展開を推進し、アニメ、ゲーム、映画など多様なコンテンツへの展開を目指す。
2024年には売上が2億円を突破し、2025年下半期以降は複数の重要IPコンテンツを展開予定。
スクウェア・エニックスの『FINAL FANTASY XIV』繁体字版の正式サービス開始や、『LOLLIPOP CHAINSAW』のゲーム・アニメ開発権取得も発表された。


販売会社
NADA HOLDINGS
IP
軒轅剣・蒼き曜, 英雄伝説 閃の軌跡:Northern War, 東方幻想エクリプス, キン肉マン, ウィッチウォッチ, FINAL FANTASY XIV, かくりよの宿飯, 貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~, LOLLIPOP CHAINSAW
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000166028.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です