- 『星のパーティータイム』が東京ゲームショウ2025に出展。
- 巨大ドラゴン「ディノ」がお出迎え、試遊台やSNSキャンペーンを実施。
- 自分だけの星開拓、マルチプレイ、ミニゲームなど、多様なゲームプレイが特徴。
NetEase Games傘下のUniverse X Studioが開発する宇宙ライフシミュレーション『星のパーティータイム』が、東京ゲームショウ2025に出展。
2026年リリース予定で、3.6メートルの巨大ドラゴン「ディノ」が出迎えるブースでは、試遊やSNSキャンペーンを実施。
ゲーム内では、自分だけの星を開拓し、相棒ロボット「PADI」との冒険、銀河一のおしゃれ、120種類以上のミニゲームが楽しめる。
オフライン最大8人での同時プレイも可能。
開発チームへのチャレンジマッチも開催される。



























- 販売会社
- NetEase Games
- 開発会社
- Universe X Studio
- 商品名
- 星のパーティータイム
- ジャンル
- ライフシミュレーション
- イベント
- 東京ゲームショウ2025
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000557.000071247.html