- Jリーグ公式トレーディングカードとファンタジースポーツゲームを融合した『J.LEAGUE FANTASY CARD』が2026年開始。
- シリアルナンバー入りの希少なデジタル選手カードを収集し、実物のカードとしても所有可能。
- 試合と連動し、カードを使ってチームを編成、ポイントを競い合い、特典を獲得できる。
- 50項目以上の公式スタッツに基づく独自スコア「ファンタジーポイント」で選手の活躍をリアルタイムで数値化。
- 長年のサポーターから最近サッカーに興味を持った方まで、どなたでも楽しめるコンテンツ。
株式会社マイネットが、Jリーグと協業し、公式デジタルカードとファンタジースポーツゲームを融合した新サービス『J.LEAGUE FANTASY CARD』を2026年に開始する。
このサービスは、シリアルナンバー入りの希少な選手カードを収集し、実際の試合と連動してゲームで遊ぶという、新しいJリーグ体験を提供する。
カードは高品質な実物としても提供され、コレクションポイントで特典も得られる。
集めたカードでチームを編成し、試合結果を予想して競い合うことで、Jリーグ観戦の楽しみ方を広げる。
50項目以上の公式スタッツに基づく独自スコア「ファンタジーポイント」で選手の活躍を可視化し、新たな興奮を提供する。
基本無料でブラウザ対応。


- 商品名
- J.LEAGUE FANTASY CARD
- プラットフォーム
- ブラウザ
- ジャンル
- Jリーグ公式トレーディングカード×ファンタジースポーツゲーム
- 販売会社
- 株式会社マイネット
- ブランド
- Jリーグ
- 開発会社
- マイネット
- IP
- Jリーグ
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000038544.html