PicTrée、WebX出展!社会貢献ゲームで地方創生

PicTrée、WebX出展!社会貢献ゲームで地方創生

  • DEAがWebX2025に出展し、社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」を紹介。
  • トークセッションでは、多様な業界の有識者が登壇し、PicTréeの活用事例や地域との関わりについて言及。
  • WebX2025で、DEAは事業戦略説明会を実施し、今後の展開を発表した。

シンガポールを拠点とするDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)が、Web3関連の専門家が集まる「WebX2025」に出展。
参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」を通じて、地方創生や観光への貢献、企業連携の可能性を探った。
トークセッションでは、電力・通信会社など様々な業界の有識者が登壇し、具体的な活用事例や地域との関わりについて語り、来場者の関心を集めた。
また、DEA Founder & Co-CEO 山田がモデレーターとして、Web3に関するパネルディスカッションにも参加。
WebX2025では、2025年冬の日本法人本社化や2028年の上場戦略、DEPチェーン経済圏構想も発表した。
PicTréeは、インフラ設備撮影を通じてゲーミフィケーションを活用し、2024年4月にローンチ、累計7万ダウンロードを達成している。


販売会社
Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.
商品名
PicTrée(ピクトレ)
プラットフォーム
スマートフォン、Web3
ジャンル
社会貢献ゲーム
プロデューサー
吉田 直人、山田 耕三
ブランド
PicTrée
開発会社
Greenway Grid Global Pte.Ltd. (GGG)
イベント
WebX2025
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000047612.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です