イード、コンテンツ東京2025で「エンタメプリント」展

イード、コンテンツ東京2025で「エンタメプリント」展

  • イードが「コンテンツ東京2025」の「ライセンシングジャパン」に出展する。
  • ブースでは「エンタメプリント」と「ゲムマイド」を中心に展示を行う。
  • エンタメプリントはコンビニのマルチコピー機で利用できるサービス、ゲムマイドはブロマイド付きSteamキーコード販売サービスである。

株式会社イードは、2025年7月2日から4日に東京ビッグサイトで開催される「コンテンツ東京2025」の「ライセンシングジャパン」に出展します。
「エンタメプリント」と新サービス「ゲムマイド」を中心に、多彩なプリントコンテンツを紹介し、新たなエンターテインメント体験を提案する。
ブースは美術館をイメージしたデザインで、「エンタメプリント年表」や「ゲムマイド」のサンプル展示も行う予定。
「コンテンツ東京2025」は、コンテンツビジネス総合展で、ライセンス業界の専門展「ライセンシングジャパン」には多くの企業が出展。
エンタメプリントは、コンビニのマルチコピー機でブロマイドなどを手軽に購入できるサービス。
ゲムマイドは、ブロマイド付きSteamキーコード販売サービスで、ゲームファンに支持されている。


販売会社
イード
商品名
エンタメプリント、ゲムマイド
プラットフォーム
Steam
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000400.000004642.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です