- 『桃太郎電鉄』累計出荷本数400万本突破
- 無料アップデートで虫メガネで解説機能追加
- 最新作『桃太郎電鉄ワールド』予約受付中
- 夏には大型コラボレーション開催
- 学校教育機関向けに教育版Lite提供
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の出荷本数が400万本を突破しました。
本日7月20日には無料アップデートが実施されます。
アップデートでは、「虫メガネで解説機能」が追加され、全国各地のランドマークや物件駅の詳細情報をチェックできます。
また、アップデートにより、11月16日に発売予定の最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』にちなんだオリジナル列車「桃鉄ワールド号」も追加されます。
この最新作では球体マップが舞台となり、移動系のカードも一新されます。
『桃鉄ワールド』は現在、全国の店舗で予約受付中で、早期購入特典として『スーパー桃太郎電鉄II』のダウンロードコードがプレゼントされます。
さらに、夏には『桃鉄』の大型コラボレーションも開催されます。
京都鉄道博物館では、「京都桃鉄博物館~目的地!京都鉄道博物館に到着です!~」が開催され、さまざまなアトラクションが楽しめます。
また、「楽しく歩こう、健康さんぽ 桃鉄コラボキャンペーン」では、全国の郵便局を巡るスタンプラリーやプレゼント企画が行われます。
『桃太郎電鉄』シリーズは、1988年に登場して以来、幅広い年代の方々に愛されている国民的ボードゲームです。
最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』は2023年11月16日に発売予定です。
また、学校教育機関向けには『桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~』が無償提供されています。






- 製品名
- 桃太郎電鉄、桃太郎電鉄ワールド、桃鉄ワールド号、スーパー桃太郎電鉄II
- 会社
- コナミデジタルエンタテインメント
- サービス
- 京都桃鉄博物館、楽しく歩こう、健康さんぽ 桃鉄コラボキャンペーン、桃太郎電鉄 教育版Lite
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000746.000050711.html