- TOKYO GAMES TOKEN(TGT)がBybitなど海外大手4取引所に同時上場
- AAA級ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の基軸通貨として機能
- プレイヤーとベッター両方の楽しみ方が提供される革新的なゲーム
株式会社デジタルハーツホールディングスは、子会社である株式会社TOKYO GameFiが開発したブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の基軸通貨「TOKYO GAMES TOKEN(TGT)」が、Bybitを含む海外大手4取引所に2025年5月21日に同時上場したと発表しました。
TGTはImmutable zkEVM上で発行され、高速かつ低コストな取引が可能です。
『TOKYO BEAST』は、レプリカント同士の対戦を賭け事と組み合わせたAAA級の新作ゲームで、プレイヤーはレプリカントを育成して対戦に参加、ベッターは試合結果を予想してベッティングできます。
ゲーム内ではTGTが基軸通貨として使用され、アイテム購入や報酬受取、NFT獲得などに利用可能です。
TGTは日本企業が関わるゲームトークンとしては異例の大規模同時上場を果たし、グローバルな認知拡大と流動性向上に繋がることが期待されます。
ただし、現時点では日本の金融庁登録を受けた取引所での取扱いはなく、日本居住者は将来的な上場を待つ必要があります。



- 商品名
- TOKYO GAMES TOKEN(TGT)
- 作品名
- TOKYO BEAST
- 開発会社
- 株式会社TOKYO GameFi
- 販売会社
- Play3 Ltd.
- プラットフォーム
- Bybit, KuCoin, MEXC Global, QuickSwap, App Store、Google Play、PCブラウザ
- ジャンル
- ブロックチェーンゲーム、ベッティングゲーム
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000076535.html