- TOKYO GAMES TOKEN(TGT)が海外大手4取引所に同時上場
- 新作ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』がTGTエコシステムに参加
- 上場記念ステーキングキャンペーン実施
株式会社gumiが開発に関わるクリプトエンターテイメントプロジェクト『TOKYO BEAST』の基軸通貨「TOKYO GAMES TOKEN(TGT)」が、2025年5月21日にBybitを始めとする海外大手4取引所へ同時上場します。
これは日本企業が関わるゲームトークンとしては初の快挙です。
TGTはImmutable zkEVM上で発行され、高速かつ低コストな取引が可能です。
『TOKYO BEAST』は、2124年の東京を舞台にした、レプリカント同士の格闘大会「XENO-karate」を題材にしたブロックチェーンゲームです。
プレイヤーはレプリカントを編成して大会に参加、ベッターは試合結果を予想してベッティングできます。
ゲーム内ではNFTアイテム「BEAST RAWDISK NFT」も登場し、上場記念としてステーキングキャンペーンも実施されます。
TGTは『TOKYO BEAST』のゲーム内通貨として機能するだけでなく、複数のAAA級ブロックチェーンゲームで共通して使用できるよう設計されており、持続可能なトークンエコノミーを目指しています。
App Store、Google Play、PCブラウザで2025年6月公開予定です。



- 開発会社
- 株式会社gumi
- 商品名
- TOKYO GAMES TOKEN(TGT)
- 作品名
- TOKYO BEAST
- ジャンル
- ブロックチェーンゲーム
- プラットフォーム
- App Store、Google Play、PCブラウザ
- 公開時期
- 2025年6月予定
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000180.000042656.html