絶滅危惧動物診断で、あなたの転生動物は?WWFが公開!

絶滅危惧動物診断で、あなたの転生動物は?WWFが公開!

  • WWFジャパンが「絶滅危惧どうぶつ転生診断」を公開
  • 簡単な質問に答えることで、16種の絶滅危惧種への転生を診断
  • イラストはチョーヒカルさん書き下ろしで、SNSシェア可能

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、5月22日の「国際生物多様性の日」に合わせ、絶滅危惧種の現状を知ってもらうため、「絶滅危惧どうぶつ転生診断」をウェブサイトで公開しました。
この診断は、簡単な質問に答えることで、16種類の絶滅危惧種の中から、自分が転生する動物を診断するものです。
登場する動物はトナカイ、ホッキョクグマなど多岐に渡り、イラストはボディペイントアーティストのチョーヒカルさんが担当。
診断結果はイラスト付きで表示され、SNSでシェアすることも可能です。
WWFジャパンは、一人ひとりの行動が生物多様性の保全に重要だと訴え、この診断を通して、絶滅危惧種の現状への理解を深め、行動を起こすきっかけにしてほしいとしています。
近年、生物多様性は深刻な危機に瀕しており、「生きている地球レポート2024」では、1970年から2020年までの間に「生きている地球指数」が73%減少したと報告されています。
WWFジャパンは、経済や社会システムを持続可能なものにするためにも、一人ひとりの行動が重要だと強調しています。


開発会社
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
ブランド
WWF
商品名
絶滅危惧どうぶつ転生診断
ジャンル
診断コンテンツ
デザイナー
チョーヒカル
キャラクター
トナカイ、ホッキョクグマ、シロフクロウ、ユキヒョウ、ジャイアントパンダ、トラ、コアラ、アジアゾウ、ドール、イワトビペンギン、ジンベエザメ、アオウミガメ、ウミイグアナ、クロツラヘラサギ、ビロードカワウソ、カバ
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000265.000018383.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です