- NTTドコモ開発のブロックチェーンゲーム「GT6551」がMetaMe上でリリース
- ERC6551規格を用いたNFTのカスタマイズでオリジナルレーシングマシンを作成可能
- ゲーム内イベント開催、NFTマーケットプレイスでの売買も可能
NTTドコモが開発したブロックチェーンゲーム「GT6551」が、メタコミュニケーションサービス「MetaMe」上で正式リリースされました。
このゲームは、NFTの最新規格ERC6551を活用し、複数のNFTを組み合わせてオリジナルのレーシングマシンを作成できるのが特徴です。
ユーザーは、部品NFTやドライバーNFTを組み合わせ、マシンの性能をカスタマイズし、ゲーム内での戦略を構築できます。
カスタマイズされたレーシングマシンはコレクションとして所有でき、マーケットプレイスでの売買も可能です。
2025年4月23日のローンチに合わせ、「NEO CYBER SERIES MetaMe CUP 2025 Rd.1」などのイベントも開催されました。
MetaMeはNTTドコモが開発したメタバースで、Relic社が運営しています。
「GT6551」は、世界初のERC6551を活用したブロックチェーンゲームとして注目を集めています。









- 開発会社
- NTTドコモ
- 販売会社
- 株式会社Relic
- 商品名
- GT6551
- 作品名
- GT6551
- プラットフォーム
- MetaMe
- ジャンル
- ブロックチェーンゲーム、レーシングゲーム
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000141250.html