- Roblox上の農業ゲーム『未来の農業シミュレーター』で実在の農産物をゲームに登場させる新企画を実施
- 応募期間は2025年5月8日から2025年5月23日、選定された農産物はゲーム内に実装
- 農業への関心と理解を深め、日本の農業活性化に貢献することを目的とする
株式会社農情人が運営するRoblox上の農業ゲーム『未来の農業シミュレーター』で、実在の農産物をゲームに登場させる新企画「自慢の農産物を世界へ発信!メタバースで農家応援プロジェクト」が開始されました。
2025年5月8日から5月23日までの応募期間中に、日本国内で生産された農産物を募集し、選定された農産物はゲーム内にアイテムや作物として実装されます。
この企画は、ゲームを通じて生産者の顔が見える農産物をPRし、農業への関心と理解を深めることを目的としています。
過去には、AIやメタバースを活用した農業プロジェクトを複数実施しており、本企画もそれらと同様に、農業の活性化に貢献することを目指しています。
Robloxは世界最大級のメタバースプラットフォームであり、多くのユーザーに農産物を紹介できる可能性を秘めています。
Metagri研究所は、農業×web3を推進するコミュニティで、FarmFi構想という独自のトークンエコノミーモデルの構築にも取り組んでいます。







- 作品名
- 未来の農業シミュレーター
- プラットフォーム
- Roblox
- 開発会社
- Metagri研究所(運営:株式会社農情人)
- ジャンル
- 農業シミュレーションゲーム
- 企画名
- 自慢の農産物を世界へ発信!~メタバースで農家応援プロジェクト~
- 販売会社
- 株式会社農情人
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000087046.html