【無料セミナー】和ゲーvs洋ゲーUI/UX徹底比較!5/22開催

【無料セミナー】和ゲーvs洋ゲーUI/UX徹底比較!5/22開催

  • 和ゲーと洋ゲーのUI/UXデザインを比較検討する無料オンラインセミナーが開催
  • 講師は18年以上の実績を持つクリエイティブディレクターのマシュー・モス氏
  • 参加対象はゲームデザイナー、開発者、クリエイティブディレクターなど

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、5月22日(木)19:30~20:30に、無料オンラインセミナー「和ゲーと洋ゲーのUI/UXを徹底比較~プロジェクトを成功させるための主な違いとベストプラクティス~」を開催します。
講師は、東京とアメリカで18年以上活躍するクリエイティブディレクターのマシュー・モス氏。
セミナーでは、日本と欧米のゲームUI/UXデザインにおける文化的な違い、具体的にはメニューデザイン、視覚的階層、プレイヤーへの誘導方法、ローカライズ戦略、アクセシビリティなどを比較検討します。
英語で行われますが、同時通訳も提供されます。
ゲームデザイナー、開発者、クリエイティブディレクターなど、ゲーム開発に関わる方におすすめです。


開催会社
株式会社クリーク・アンド・リバー社
講師
マシュー・モス
セミナー名
和ゲーと洋ゲーのUI/UXを徹底比較~プロジェクトを成功させるための主な違いとベストプラクティス~
ジャンル
セミナー
開催日時
2025年5月22日(木)19:30~20:30
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004086.000003670.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です