Minecraftで学ぶ数学!教科書に京町家が掲載

Minecraftで学ぶ数学!教科書に京町家が掲載

  • Minecraftワールド『京町家「薫諷堂」』が中学校数学教科書『未来へひろがる数学1』に掲載
  • 和室の空間図形を視覚的に理解するための教材として活用
  • デジタルクリエイティブと教育の連携促進

株式会社インプレスは、Minecraftマーケットプレイスで販売されている『京町家「薫諷堂」』(制作:Team-京)が、啓林館発行の中学校数学教科書『未来へひろがる数学1』に掲載されたと発表しました。
教科書では、作品内の和室が「空間内の平面と直線」の概念を視覚的に理解する教材として、第6章「空間図形」の導入ページに活用されています。
Minecraftという親しみのあるゲームを用いることで、生徒が数学の学習内容をより身近に感じ、理解を深めることを目指しています。
インプレスは、今後もデジタルクリエイティブと教育を繋ぐ取り組みを展開していくとしています。


作品名
京町家「薫諷堂」
制作会社
Team-京
販売会社
株式会社インプレス
プラットフォーム
Minecraft
出版社
株式会社新興出版社啓林館
商品名
未来へひろがる数学1
ジャンル
教育教材
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006571.000005875.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です