- ARシューティングゲーム『バーチャルショット』のプロトタイプ版を開発
- スマートフォンと専用デバイス銃で場所を選ばず射撃体験が可能
- 東京2025デフリンピック、オリンピック新種目化を目指した取り組み
株式会社Bufffと日本ライフル射撃協会は、2025年開催の東京2025デフリンピックの競技人口減少などの課題解決のため、ARシューティングゲーム『バーチャルショット』のプロトタイプ版を共同開発しました。
スマートフォンと専用デバイス銃を使用し、場所を選ばずに射撃体験を楽しめる点が特徴です。
射撃競技のデジタル化による新競技開発、オリンピック新種目化を目指しており、スポーツ庁・日本スポーツ振興センターの助成を受けています。
正式リリースは随時発表予定で、誰でも簡単にゲームを作成できるUGCプラットフォームやパーソナライズドゲームの受注制作も展開するBufff社の取り組みの一環です。
東京マラソン ランナー応援イベントTOKYO CHEER 2025ではスポーツ射撃体験ブースも出展予定です。








- 開発会社
- 株式会社Bufff
- 販売会社
- 株式会社Bufff
- 作品名
- バーチャルショット
- ジャンル
- ARシューティングゲーム
- プラットフォーム
- スマートフォン
- ブランド
- Bufff
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000157980.html