読書感想をビジュアルプログラミングで表現!受賞作品発表!

読書感想をビジュアルプログラミングで表現!受賞作品発表!

  • ビジュアルプログラミングアプリ『Springin’』を使った読書感想ワークコンテストの受賞作品が発表された。
  • ヨンデミー賞3作品、優秀賞3作品が選出され、Springin’公式YouTubeチャンネルで発表された。
  • 受賞作品は、読書体験をクリエイティブに表現した作品となっている。

株式会社しくみデザインと株式会社ヨンデミーは、2024年10月27日から11月9日の読書週間中に開催された『読書感想ワークコンテスト』の受賞作品を発表しました。
ビジュアルプログラミングアプリ『Springin’』を使って読書感想を表現するコンテストで、ヨンデミー賞3作品と優秀賞3作品が選出されました。
ヨンデミー賞受賞作品は、『薬屋の魔女ティファニー魔法の薬作り』(クリエイターネーム:琥珀)、『MOGUMOGU食べ歩きくまイラストMOGUMOGUレポート』(クリエイターネーム:長山そひな)、『なっとくいかないやっつけ隊〜スーホと白い馬編〜』(クリエイターネーム:リラポン花)です。
優秀賞は、『「からあげビーチ」うごかしてみた』(クリエイターネーム:せんせい)、『漫画で学ぶ!燃えるゴミの行方』(クリエイターネーム:長山そひな)、『体感する宇宙 著者 竹内薫』(クリエイターネーム:Rui)です。
受賞作品はSpringin’公式YouTubeチャンネルで発表され、アーカイブも公開されています。
Springin’は、プログラミング知識がなくてもゲームや絵本が作れるアプリで、70万作品以上がアップロードされているプラットフォームです。
ヨンデミーはAIを活用した読書学習アプリです。


開発会社
株式会社しくみデザイン
販売会社
株式会社しくみデザイン
ブランド
Springin’
商品名
Springin’
作品名
薬屋の魔女ティファニー魔法の薬作り、MOGUMOGU食べ歩きくまイラストMOGUMOGUレポート、なっとくいかないやっつけ隊〜スーホと白い馬編〜、「からあげビーチ」うごかしてみた、漫画で学ぶ!燃えるゴミの行方、体感する宇宙
著者
竹内薫
ジャンル
ビジュアルプログラミング作品
プラットフォーム
Springin’
IP
薬屋の魔女ティファニー、からあげビーチ、スーホと白い馬
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000208.000023556.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です