- スペースデータは、JAXAと協力し、国際宇宙ステーション(ISS)のデジタル空間を再現した「バーチャル国際宇宙ステーション(ISS)」をSteamで全世界に無償公開した。
- バーチャルISSは、ISSの3D空間や船内環境を再現し、微小重力環境や気流などもデジタル化されている。
- JAXAから提供されたISS「きぼう」日本実験棟の船内環境データを用いて、宇宙で取得した実データをデジタル上に再現している。
スペースデータは、JAXAと協力し、国際宇宙ステーション(ISS)のデジタル空間を再現した「バーチャル国際宇宙ステーション(ISS)」をSteamで全世界に無償公開した。
これは同社が推進する「宇宙デジタルツイン」技術の第一弾で、ISSの3D空間や船内環境を再現し、微小重力環境や気流などもデジタル化されている。
JAXAから提供されたISS「きぼう」日本実験棟の船内環境データ(温度、湿度、風量、照度等)を用いて、宇宙で取得した実データをデジタル上に再現している。
このバーチャルISSは、ゲームやエンターテインメント、教育事業での利用に加え、宇宙ロボットや宇宙実験のシミュレーションなど、幅広い用途での活用が期待されている。
スペースデータは、このバーチャルISSの公開を通じて、宇宙空間へのアクセスを世界中の人々に開放し、あらゆる産業の宇宙事業への参入を促進することを目指している。



- 開発会社
- スペースデータ
- ブランド
- スペースデータ
- IP
- 国際宇宙ステーション(ISS)
- 商品名
- バーチャル国際宇宙ステーション(ISS)
- 作品名
- ISS Simulator
- プラットフォーム
- Steam
- ジャンル
- シミュレーション
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000080352.html