- 「富山湾おさかなドンジャラ」のテストプレーが2024年7月16日に実施された。
- ゲームは富山湾の魚に関する学びを目的とし、全国の小学校に配布予定。
- 子どもたちの意見を基に改善を行い、海洋教育を推進するプロジェクトである。
「富山湾おさかなドンジャラ」のテストプレーが2024年7月16日に富山大学教育学部附属小学校で開催されました。
このオリジナル教材は、富山湾の魚について学べるゲームで、一般社団法人とやまミライラボとバンダイが共同制作しています。
テストプレーには4年1組の35名の生徒が参加し、全員がドンジャラを知っているという親しみのあるゲームとして楽しみました。
ゲームにはブリやホタルイカ、シロエビなど富山湾の魚が描かれたパイが使用されており、魚の旬や特徴を学べる工夫がされています。
子どもたちはゲーム中に活発にコメントし、特に「深海レアセット」を揃えた生徒がいたことが印象的です。
プレー後には意見交換が行われ、「魚に興味を持った」や「もっと難易度を上げても良い」という意見が寄せられました。
この「富山湾おさかなドンジャラ」は、子どもたちからのフィードバックをもとに改善され、12月には県内の小学校に配布される予定です。
海洋教育を推進するこのプロジェクトは、子どもたちに楽しみながら魚の知識を深めることを目指しています。





- 製品名
- 富山湾おさかなドンジャラ
- 会社名
- バンダイ
- 団体名
- 一般社団法人とやまミライラボ
- 人名
- 稲村
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002754.000077920.html