【ロイロノート】夏の授業フェス、全国で無料開催!先生方必見のプログラム満載!参加費無料で先生の実践を学び、ロイロの活用法を知ろう!授業支援クラウドで主体性を育み、双方向授業を実現!詳細はWebページで!

  • LoiLoは、今年の夏、全国各地で教員教育関係者向けのイベントを無料で開催します。
  • 参加費は無料で、全国の先生方の実践を聞いたり、ロイロの活用法を学びたい先生方はぜひ参加してください。
  • ロイロノートスクールは、教育1人1台時代に対応した授業支援クラウドで、生徒の主体性を育み、双方向授業を実現します。

LoiLoは、今年の夏、全国各地で教員・教育関係者向けのイベントを無料で開催します。
地域の先生方による事例発表や勉強会、ロイロ認定ティーチャーを目指すための研修など、明日の授業づくりに役立つプログラムが盛りだくさんです。
参加費は無料で、全国の先生方の実践を聞いたり、ロイロの活用法を学びたい先生方はぜひ参加してください。
また、ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代に対応した授業支援クラウドで、生徒の主体性を育み、双方向授業を実現します。
小学校から大学まで使えるため、資料のやりとりや意見の共有が直感的に行え、子どもたちの協働的な学びや教員の負担軽減にも役立ちます。
さらに、マルチプラットフォームに対応しており、1日227万人以上が利用しています。
詳細はWebページをご覧ください。

カテゴリ
ゲーム
製品名
ロイロノート
会社名
LoiLo
キャラクター名
人名
IP名

——— 以下 プレスリリース原文 ———

【ロイロノート】この夏、全国各地で授業フェスを無料開催!

公開日: 2023/06/28

私たちLoiLoは、今年の夏、教員・教育関係者を対象としたイベントを全国各地で開催いたします。地域の先生方による事例発表や勉強会、ロイロ認定ティーチャーを目指すための研修など、明日の授業づくりに役立つプログラムが目白押しです!参加費はすべて無料です。全国の先生方の実践を聞いてみたい、教科でのロイロ活用法が知りたい、という先生方はぜひご参加ください。

ロイロ授業フェス2023 夏の全国イベントツアー
https://help.loilonote.app/–648bbc9d289fe8001cddcb3a


  • ロイロ認定ティーチャーが全国各地で研修会や公開授業を開催

私たちLoiLoは、これまで「ロイロ授業フェス」と題して、ICT教育の普及と知識の共有を目的としたオンラインイベントを夏に開催してきました。今年は、同イベントを全国各地で開催します。優れた講師陣による研修会や実践発表、公開授業をご用意しています。新学期に向けて、新たな刺激を得る絶好の機会となります。


詳しくは、下記ページより各イベントの詳細ページをご覧ください。

  • 開催スケジュール

  日程

開催地

          イベント名

 7/1(土)

東京

 LEG目黒 明日から使える!
 ロイロ実践勉強会 & 認定ティーチャー養成講座

 7/5(水)

愛媛

 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

 7/8(土)

岐阜

 LEG岐阜「わくわく授業講座」

 7/29(土)

神奈川

 LEG横浜・都留・目黒・新宿・柏
 「ロイロマシマシ授業フェス」

 7/31(月)

愛媛

 四国中央市教育委員会「公開勉強会」

 8/1(火)

岡山

 LEG ALL瀬戸内
 「子どもの学びを深める効果的な情報端末の活用
 〜全国のロイロ認定ティーチャーに学ぶ〜」

 8/4 (金)

青森

 LEG 東北「授業デザイン研修会」

 8/5(土)

岐阜

 LEG 岐阜1周年イベント

 8/10(木)

山梨

 LEG 都留「つるぶん授業フェス2023」

 8/25(金)

静岡

 加藤学園高等学校「ロイロノートユーザー会」

 8/26(土)

三重

 LEG 三重「授業デザイン作成会」

 9/1 (金)

青森

 東奥義塾中学校・高等学校「公開授業 + 勉強会」

 9/15(金)

千葉

 日本体育大学柏高等学校「公開授業 + 勉強会」

 9/23(土)

沖縄

 LEG 琉球「ロイロ de ちむどんどん 2023」

 9/30(土)

福岡

 敬愛小学校「公開授業 + 勉強会」


▼ 詳細はこちら

ロイロ授業フェス2023 夏の全国イベントツアー

https://help.loilonote.app/–648bbc9d289fe8001cddcb3a


  • ロイロノート・スクールについて

ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウドです。小学校から大学まで、すべての授業で使えます。資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にできるため、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながります。個別最適化された学びづくりや遠隔での学習にも効果を発揮します。マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でもご利用いただけます。1日227万人以上に利用されており、国内外約1万校に導入されています。導入事例など詳しくはWebページをご覧ください。https://n.loilo.tv/ja

引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000137.000024975.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です