- eCraftの「embot」とDeNAの「プログラミングゼミ」がプログラミングワークショップ開催
 - embot開発者とプログラミングゼミ開発者が直接レクチャー
 - ゲームづくりとロボット工作の体験ができる無料ワークショップ
 
e-Craftの「embot」とDeNAの「プログラミングゼミ」が、8月3日(土)に小学生向けのプログラミングワークショップ「プログラミングでゲームづくりとロボット工作に挑戦しよう」を開催します。
このワークショップでは、embot開発者の額田一利さんとプログラミングゼミ開発者の末広章介さんが直接レクチャーを行います。
ゲームやロボット工作が初めてのお子さんでも安心して参加できます。
夏休みの自由研究にも活用できます。
当日は、「ゲームづくり」と「ロボット工作」の2部構成で、午前中はみんなで一緒に体験し、午後はそれぞれに分かれて作品作りを行います。
ゲーム作りでは、自分で作ったプログラムで動くゲームを体験できます。
ロボット工作では、ダンボールと電子工作パーツでロボットを組み立て、プログラミングで動かします。
ワークショップは無料です。
場所はドコモ代々木第二ビル2階「docomo STARTUP NEXUS」です。
定員は30名です。
興味のある方は、下記のURLから申し込みください。
ぜひご参加ください。
 




- サービス名
 - embot、プログラミングゼミ、embot、プログラミングゼミ
 - 会社名
 - e-Craft、DeNA、DeNA、DeNA、e-Craft
 - 代表取締役
 - 額田 一利
 - 代表取締役社長兼CEO
 - 岡村 信悟
 - ワークショップ名
 - プログラミングでゲームづくりとロボット工作に挑戦しよう
 - 開発者
 - 額田 一利、末広 章介
 - 場所
 - ドコモ代々木第二ビル 2階「docomo STARTUP NEXUS」
 - 作品例
 - ゲーム作り、ロボット工作
 - プロジェクト名
 - Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト
 
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000084421.html
![『うたわれるもの ロストフラグ』熱砂の水イベント復刻!ウルトリィ[緑洲の女神]登場! 『うたわれるもの ロストフラグ』熱砂の水イベント復刻!ウルトリィ[緑洲の女神]登場!](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46382/123/46382-123-7caa56cda29b6f42256ba61c8bf4a239-1280x720.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds)
