- 「Backbone One」は、スマートフォンに装着してゲームプレイができるコントローラー。
- 「Backbone One PlayStation®版」は、PS DualSense™ワイヤレスコントローラーの外観と触感にインスピレーションを受けている。
- 希望小売価格は19,800円(税込)で、主要家電量販店で販売される。
世界中で最も売れているスマホコントローラー「Backbone One(第2世代)」が、2024年6月20日(木)より、日本国内の家電量販店にて本格販売を開始しました。
「Backbone One」は、スマートフォンに装着してゲームプレイができるコントローラーです。
iOS/Androidに対応するだけでなく、PS Remote Play、GeforceNow、Netflixのクラウドゲームなど、様々なプラットフォームに対応しています。
「Backbone One PlayStation®版」は、スマホ向けゲーミングコントローラーとしては唯一のプレイステーション公式ライセンス商品です。
PS DualSense™ワイヤレスコントローラーの外観と触感にインスピレーションを受けており、PSリモートプレイアプリと組み合わせれば、どこでも簡単にPlayStation®のゲームをプレイできます。
「Backbone One(第2世代)」は、本体カラーが白のPlayStation®版と黒のスタンダード版の2種類があり、スマホの種類に応じてLightningコネクタとUSB-Cコネクタの2タイプが用意されています。
第1世代との違いは、USB-Cモデルが最新ファームウェアを搭載し、iPhone15シリーズ、Androidにてすぐにプレイ可能になった点と、共通してマグネット式のアダプターが同梱され、スマホへのフィット感が向上した点です。
希望小売価格は19,800円(税込)で、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機など、主要家電量販店で販売されます。
「Backbone One(第2世代)」は、スマホゲームをより本格的に楽しみたいゲーマーにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。




- 製品名
- Backbone One(第2世代)、iPhone15シリーズ、iPhone14シリーズ、Android
- 商品名
- Backbone One(第2世代)、Backbone One(第2世代)- PlayStation® 版、Backbone One(第2世代) – スタンダード版
- 会社名
- Backbone、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機、エディオン、上新電機、ノジマ、ZOA、ベイシア、デンキチ、ユニットコム、Amazon
- サービス名
- PS Remote Play、GeforceNow、Netflix、プレイステーション公式ライセンス、PS DualSense™ ワイヤレスコントローラー
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000145036.html