ブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」、2.83カラットデジタルダイヤモンドが約18万円で取引!

  • 「Brilliantcrypto」は、株式会社コロプラの100%子会社で、ブロックチェーンゲームを開発。
  • プレイヤーは「つるはしNFT」を使い、鉱山で採掘を行い宝石を獲得。
  • ゲームプレイ自体が宝石の価値を証明する「Proof of Gaming」モデルを採用。

「Brilliantcrypto」は、株式会社コロプラの100%子会社である株式会社Brilliantcryptoが開発した、ブロックチェーンゲームです。
「Proof of Gaming」という新しいモデルを採用し、プレイヤーはゲーム内で「つるはしNFT」を使って鉱山で採掘を行い、宝石を獲得していきます。
ビットコインの「Proof of Work」を参考に、ゲームプレイ自体が宝石の価値を証明する仕組みです。
このゲームでは、先日2.83カラットのデジタルダイヤモンドが約18万円で取引されたことが話題となっています。
「Brilliantcrypto」は、メタバースに価値ある経済圏を生み出すことを目指す、日本発のグローバル大型プロジェクトです。
ゲームのプレイには、Windows OSもしくはMac OSのパソコンが必要で、モバイル版は後日リリース予定です。
興味のある方は、ぜひ公式サイトやSNSをチェックしてみてください。


ゲーム名
Brilliantcrypto
商品名
デジタルダイヤモンド
会社名
株式会社Brilliantcrypto、株式会社コロプラ
代表取締役
馬場 功淳
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000125018.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です