- DMM GAMESの『War Thunder』が大型アップデート「シーク&デストロイ」を実施
- ARHシーカー搭載ミサイルや新鋭戦闘機Su27SMが追加される
- ヘリコプターのコックピットや地上車両のダメージモデルが改善
DMM GAMESがサービスを展開しているPC/PS4&PS5マルチコンバットオンラインゲーム『War Thunder』が、大型アップデート「シーク&デストロイ(Seek & Destroy)」を実施しました。
今回のアップデートでは、ゲーム初となるARH(アクティブ・レーダー・ホーミング)シーカーを搭載したミサイルが登場し、BVR(視程外)戦闘がさらに進化しました。
アメリカのAIM-120や日本の99式空対空誘導弾(AAM-4)など、様々なARHシーカー搭載ミサイルが実装され、空戦は新たな段階へと突入します。
さらに、新兵装に対応した新鋭戦闘機として、ソ連のSu-27SMが追加されました。
Su-27SMは、TV誘導のKAB-500Krに加え、破壊力抜群のKAB-1500KrやKh-29TD誘導ミサイルを搭載可能です。
また、ベネルクス(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)の空軍サブツリーが追加され、フランス空軍のラインナップが強化されました。
オランダ国産のフォッカー G.1Aなど、ユニークな機体が登場します。
ヘリコプターのコックピットも大幅に刷新され、精巧なグラフィックスにより没入感が向上しました。
地上車両のダメージモデルも変更され、自動装填装置やFCS(射撃統制システム)などのモジュールを破壊することで、よりリアルなダメージを与えることが可能になりました。
さらに、搭乗員のモデルも時代や国に合わせて更新され、第二次世界大戦のドイツ軍やソ連製の戦車、F-14、F-16などの航空機のパイロットがよりリアルな姿になりました。
大型アップデート「シーク&デストロイ(Seek & Destroy)」により、『War Thunder』はさらに進化し、プレイヤーに新たな戦いを提供します。
今後、8月のDMM GAMESにおける『War Thunder』日本サービス開始8周年記念イベントやキャンペーンも予定されています。
ぜひ、『War Thunder』の世界を体験してください。







- 製品名
- War Thunder、FOX-3、AIM-120、R-77、99式空対空誘導弾、AAM-4、MICA、PL-12、Rダーター、Su-27SM、KAB-500Kr、KAB-1500Kr、Kh-29TD、フォッカー G.1A
- 会社名
- EXNOA、ガイジン・エンターテインメント
- サービス名
- DMM GAMES
- 人名
- 村中 悠介
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004876.000032953.html