- アルメックスがAI技術を使った『Hello Caddy』を販売開始
- プレイヤーに追従し、荷物を搬送可能
- 実証実験では使いやすさに満足するプレイヤーが多数、省人化省力化に貢献し健康増進にも貢献
株式会社アルメックスが、AI技術を使ったゴルフバッグの自動搬送ロボット『Hello Caddy』を2023年7月1日より販売開始する。
プレイヤーに追従走行し、荷物を搬送することができる。
実証実験では、39名のプレイヤーのうち、79.5%が使いやすさに満足し、81.6%が次回も利用したいと答えた。
ゴルフ場の省人化・省力化に貢献し、歩きながらゴルフを楽しむことができるため、健康増進にも貢献する。
- カテゴリ
- ゲーム
- 製品名
- Hello Caddy(ハローキャディ)
- 会社名
- 株式会社アルメックス
- 人名
- キャラクター名
- IP名
——— 以下 プレスリリース原文 ———
DXを推進!AIロボットがゴルフバッグの自動搬送を実現 プレイヤーに追従走行、ゴルフカートに代わる新体験!『Hello Caddy(ハローキャディ)』7月1日より販売開始
公開日: 2023/06/27
3月~5月にかけて、千葉県の太平洋クラブ八千代コース、東京都の赤羽ゴルフ倶楽部で実証実験を行いました。
Hello Caddy(ハローキャディ):https://almex.jp/products/detail/p-golf-hllcddy.html
ゴルフ需要とゴルフ場を取り巻く課題
新型コロナウイルス感染症による度重なる緊急事態宣言でスポーツを含む行動制限がなされていましたが、ゴルフは健康需要や屋外のスポーツであることも相まって、コロナ禍でも人気の高いスポーツでした。経済産業省の調査※1によると2022年、ゴルフ場の利用者数は1,053万1,189人で前年度比102.6%、コロナ流行前2019年の利用者数と比べても113.2%と増加傾向にあります。感染症対策が緩和に向かう今、ますますゴルフ人気が過熱するものと考えられます。
一方、ゴルフ場ではキャディ不足が課題となっています。同様の調査※1でキャディ数は2002年が最高値となり、それ以降、年々減少しています。
※1 出典:経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」(10.ゴルフ場)
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result/result_1.html
ゴルフ場への導入実績ー『Hello Caddy』で実現可能なこと
当社は24年にわたり、ゴルフ場のフロント業務効率化やユーザーのチェックイン・アウト時の手続きを簡便化するため、自動精算機など各種DXソリューションを提供してまいりました。現在450コース以上への導入実績があり、業界ではNo.1のシェアを誇ります※2。今回販売開始する『Hello Caddy』は、歩きゴルフによるプレイヤーのさらなる健康増進やゴルフカートだけでなくキャディの代わりとしても期待できることから、ゴルフ場の省人化・省力化に貢献します。今後は、フロントにおける業務効率化だけでなく、ゴルフ場全体の生産性向上を目指します。
※2 自社調べ(2023年5月時点)
『Hello Caddy』とは
○製品名:『Hello Caddy(ハローキャディ)』
*ゴルフバッグの提供販売はしておりません。
○特長、機能:
・AI技術で、プレイヤーと一定の距離を保ち歩行速度にあわせて追従走行。
・初めて使用するプレイヤーでも簡易操作が可能なデザイン設計。
・傾斜角15度まで斜面走行可能。
・手元のボタンを押して手引き操作もできるほか、モーター動力でプレイヤーの力をアシスト。
・インフォメーションタブレットで、キャディに代わりコースを案内※3。
※3 オプション(近日発売予定)
○想定施設・コース(ゴルフ場):
・手引きカートかつセルフの運用が可能な林間、河川敷コース。
・キャディが帯同するコース。
・『Hello Caddy』を充電するためのスペースが確保できる施設。
○利用方法(プレイヤー):
手動モード 狭い道や障害物の多い空間を通るとき/方向転換が必要なとき
自動モード フェアウェイなど広い空間を移動するとき
Hello Caddy(ハローキャディ)動画:
メリット
○ゴルフ場:
・キャディの代わりにゴルフバッグを搬送するため、ゴルフ場の省人化・省力化に貢献します。
・ゴルフカートに代わる新しいプレースタイルを提案することで、新規ゴルファーの獲得が期待できます。
○プレイヤー:
・歩きながらゴルフを楽しむことができるので、プレイヤー同士の会話増進と健康増進に大きく貢献します。
・操作が簡易なので、初めて使用するプレイヤーやご高齢のプレイヤーも安心して利用いただけます。
・プレー中、カートまでゴルフクラブを取りに行く手間を省くことができます。
実証実験について
3月~5月にかけて、千葉県の太平洋クラブ八千代コース、東京都の赤羽ゴルフ倶楽部で実証実験を行いました。実証実験中に利用したプレイヤー39名にアンケートをとったところ、79.5%が使いやすさに満足したと回答、また81.6%が次回も利用したいと答えています。
太平洋クラブ八千代コース:https://www.taiheiyoclub.co.jp/course/yachiyo/
赤羽ゴルフ倶楽部:https://www.akabanegolf.co.jp/
当社はチェックイン・アウトといったフロント周辺業務の効率化や省力化など、ゴルフ場のDX化を推進してまいりました。今後もゴルフ場の運営やゴルフ市場のさらなる活性化に貢献できるよう努めてまいります。
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000783.000003515.html