リアル脱出ゲーム『郵政博物館と時を超えた手紙の謎』2024年7月5日から開催!参加者は迷子の手紙研究室の一員に!

  • 郵政博物館でリアル脱出ゲーム開催
  • 参加者は迷子の手紙研究室メンバー
  • 過去の手紙が現代に影響を与える現象解明

日本郵政株式会社が主催する「リアル脱出ゲーム」が郵政博物館で開催されます。
参加者は「迷子の手紙研究室」の一員として、迷子の手紙現象を解明するために謎解きに挑みます。
過去の手紙が現代に飛び込み、世界が変化しているという不思議な現象が起こっています。
目的は手紙を届け、途切れた人々の思いを修復することです。
チケットは事前に購入し、謎解きキットを受け取ってゲームをスタートします。
当日券も販売されます。
詳細は特設サイトでご確認ください。
このリアル脱出ゲームはSCRAPが企画・制作し、日本郵便と協力しています。
参加者には、郵政博物館内での謎解き体験が提供されます。


ジャンル
リアル脱出ゲーム
サービス
郵政博物館
会社
SCRAP、日本郵政株式会社
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000046038.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です