「Assort」が大幅アップデート!AIチャット機能が改善され、参考文献も追加。ChatGPT最新モデルもサポート。デジタルトランスフォーメーションを迅速かつ効果的に進める。資料請求不要で30秒で設定可能。

  • Slackアプリ「Assort」が大幅アップデート
  • チャンネルごとに事前情報の設定が可能に
  • ChatGPTの最新モデルもサポート

Slackアプリ「Assort」が大幅アップデートされ、AIチャット機能が改善された。
チャンネルごとに事前情報の設定が可能になり、AIからの返信に参考文献が含まれるようになった。
ストリーミングによる返信待ちの時間が短縮され、ChatGPTの最新モデルもサポートされた。
アプリの操作性が向上し、利用企業がより迅速かつ効果的にデジタルトランスフォーメーションを進めることが可能になった。
アプリの導入は資料請求不要で、30秒で設定できる。

カテゴリ
Slackアプリ、AIチャット機能、ゲーム
製品名
Assort、ChatGPT
会社名
Slack
キャラクター名
なし
人名
なし
IP名
なし

——— 以下 プレスリリース原文 ———

Slack版ChatGPT「Assort」が大幅アップデート。資料請求不要で、すぐにお試しいただけます。

公開日: 2023/06/21

合同会社Qin(本社:東京都、代表:島袋光音)は、ChatGPTのAPIを活用するSlackアプリ「Assort」をアップデートしました。このアップデートにより、アプリの操作性が大幅に向上し、利用企業がより迅速かつ効果的にデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めることが可能になります。

「Assort」(読み方:アソート)は、Slackを起点にDXを促進するアプリです。このたび「Assort」のAIチャット機能がアップデートされ、大幅に操作性が向上しました。


■ 公式ページ

https://www.assort.app/


  • チャンネルごとに事前情報(コンテキスト)の設定が可能となりました!

AIに事前情報をインプットすることで、その情報に基づいた回答が可能となります。例えば、「参考文献を必ず返してください」という事前情報をインプットすると、AIからの返信に参考文献(URLや論文など)が含まれるようになります。


さらに、チャンネルごとにモデルの変更も可能となり、近日中にGPT-4のモデルも利用できるようになる予定です。


  • ストリーミングによる返信待ちの時間の短縮!

ChatGPT公式同様、AIの返信がストリーミング形式で行われるようになりました。これにより、即座に回答を読むことが可能となり、返信待ちの時間が短縮されます。


  • 最新モデルのサポート。返信が高速化し、より長い文章も扱えるようになりました!

6月13日にChatGPTの最新モデルである gpt-3.5-turbo-0613 が公開されましたが、「Assort」はこの最新モデルもサポートしました。これにより、返信速度が向上し、またより長い文章も認識できるようになりました!


  • 「Assort」の利用方法(資料請求は不要、30秒で設定できます)

1,公式ページ( https://assort.app/ )の「Slackに追加」ボタンを押します。
2.利用したいワークスペースを選び、「Assort」をインストールします。
3.Slackの好きなチャンネルに「Assort」のBOTを招待します。`/invite @Assort` コマンドで可能です。
4.チャンネルで @Assort を入力し、テキストを投稿すると、ChatGPTからのレスポンスが返ってきます。

※ 既に「Assort」を導入済みでアップデート行いたい場合、再度「Assort」アプリを追加するだけで完了します。新規追加と同じ手順ですが、アプリが重複して追加されたり、元のデータが失われたりすることはありませんので、ご安心ください。


  • 各種リンク

■ 公式ページ
https://assort.app/

■ Slack公式アプリストア内の「Assort」のページ
https://slack.com/apps/A02MWSA4NR2-assort

■ 公式Twitter
https://twitter.com/AssortApp


  • 代表プロフィール、会社情報、お問い合わせ先

■ 代表プロフィール

島袋 光音

元ヤフーのエンジニアであり、現在はYouTubeチャンネル『しまぶーのIT大学』を運営。同チャンネルでは、プログラミングをわかりやすく教えており、登録者数は11万人を超えています。世界中で利用されるWebサービスの創出を目標に、日々開発に励んでいます。


■ 会社情報
社名:合同会社Qin(読み方:シン)
設立:2021年7月
代表者:島袋 光音
事業内容:ソフトウェア開発
所在地:東京都豊島区南大塚2丁目11番10号 ミモザビル3F

■ お問い合わせ先
合同会社Qin サポート担当部署
メールアドレス: [email protected]

引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000119723.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です