- デジタルコミックエージェンシーのナンバーナインが、対話型AI技術を活用したWEBTOON開発を検討
- 漫画家の業務効率化や制作力向上に期待
- アイデア盗用の問題を踏まえ、漫画家のためのAI活用のポテンシャルとリスクを複眼的にとらえて慎重に取り組む考えを示す
デジタルコミックエージェンシーのナンバーナインが、OpenAI社が提供するChatGPTなどの対話型AI技術を活用したWEBTOON開発の検討を開始した。
漫画家の業務効率化や制作力の向上に寄与することが期待される。
ただし、韓国では画像生成AI技術を活用したWEBTOONがアイデア盗用の問題で議論を呼んでいるため、ナンバーナインは「漫画家のためのAI活用」のポテンシャルとリスクを複眼的にとらえて慎重に取り組む考えを示している。
- カテゴリ
- デジタルコミック、WEBTOON、ゲーム
- 製品名
- ChatGPT、OpenAI
- 会社名
- ナンバーナイン、デジタルコミックエージェンシー、OpenAI社
- キャラクター名
- 人名
- IP名
- WEBTOON
——— 以下 プレスリリース原文 ———
ナンバーナイン、ChatGPTを活用したWEBTOON開発の検討開始
公開日: 2023/06/20
ナンバーナインは、漫画文化の発展に貢献すべく、WEBTOON制作に関する幅広い業務においてサポートを行ってきましたが、ChatGPTなどの対話型AI技術を活用することで、漫画家の業務効率化および制作力の向上に寄与できるのではないかと考えています。例えば、WEBTOON作品の立ち上げに際してAIがインプットした情報を基に原案の切り口を増やしたり、作品のキャッチコピー案についてブレストを行ったりと、小さなことから取り組んでいく予定です。
■ナンバーナイン代表取締役社長・小林琢磨より
漫画業界に関わらず、あらゆる業界において、AI技術の利活用の動きは急速に進んでいます。ナンバーナインでもWEBTOON開発におけるAI技術の活用を前向きに捉え、議論を尽くしたいと考えています。一方、韓国では画像生成AI技術を活用したとされるWEBTOONがアイデア盗用の観点で議論を呼ぶなど、社会全体で向き合わなければならない課題が山積みであることも事実です。ナンバーナインでは、「漫画家のためのAI活用」のポテンシャルとリスクを複眼的にとらえて慎重に取り組んでいきたいと考えています。
■株式会社ナンバーナインについて
株式会社ナンバーナインは、2016年11月に創業した、「すべての漫画を、すべての人に。」をミッションに掲げるデジタルコミックエージェンシーです。デジタル配信サービス「ナンバーナイン」や確定申告代行サービス「no9tax」、WEBTOONの編集企画など、デジタル領域で活躍する漫画家さんが活動の幅を広げるためにさまざまな事業でサポートを行っています。
代表者:代表取締役社長 小林 琢磨
所在地:東京都品川区東五反田2-5-9 島津山PREX 6階
資本金:272,118千円(資本準備金含む)
■INCLUSIVE株式会社について
(https://www.inclusive.co.jp/)
INCLUSIVE株式会社は「Creation of New Value」をビジョンに掲げ、メディア企業を中心とした事業会社や地域、個人の情報発信のデジタル化と事業開発を推進する”メディアDXエージェンシー”です。デジタルメディア関連事業に加え、人工衛星データ活用事業や漫画、食、ゴルフテックなどさまざまなサービスを展開しています。
代表者:代表取締役社長 藤田誠
所在地:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3F
資本金:1,341,003千円(2023年3月末現在)
お問い合わせ先:INCLUSIVE広報担当
メールアドレス:pr@inclusive.co.jp
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000017155.html