- 東京電機大学が6月から小学生向けのDSciTechプログラムを開催
- 理科や科学に興味を持つ子どもたちが実験や工作を通じて学び
- 全14講座でクロマトグラフィーやロボット製作などのテーマを提供
東京電機大学は、6月から小学生向けの体験型ワークショップ「D-SciTechプログラム」を開催します。
昨年好評だったこのプログラムでは、理科や科学に興味を持つ子どもたちが実験や工作を通じて学び、未来のエンジニアを目指す夢を育みます。
今年は全14講座を予定し、協力企業も増え、クロマトグラフィーやロボット製作などのテーマが用意されています。
参加費は無料で、対象は小学3~6年生。
地域連携活動の一環として、子どもたちにものづくりの楽しさや科学の探求を伝える取り組みを行っています。
詳細は学校のホームページで随時公開されます。










- サービス
- D-SciTechプログラム
- 会社
- 東京電機大学
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000128963.html