プロセカ「マイセカイ」裏側!Diarkis活用事例【CEDEC】

プロセカ「マイセカイ」裏側!Diarkis活用事例【CEDEC】

  • DiarkisがCEDEC+KYUSHU 2025に登壇し、『プロジェクトセカイ』のマルチプレイ実装事例を紹介。
  • 「Diarkis」を活用したサーバ設計と運用の最適化について解説。
  • CEDEC+KYUSHU 2025は、ゲーム業界の技術者向けカンファレンス。

株式会社Diarkisが、CEDEC+KYUSHU 2025にてColorful Paletteと共同で登壇します。
セッションでは、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の新コンテンツ「マイセカイ」におけるマルチプレイ実装事例を題材に、リアルタイム通信ミドルウェア「Diarkis」を活用したサーバ設計と運用の最適化について紹介します。
2025年11月29日に九州産業大学で開催され、オンライン配信も実施。
リアルタイム通信サーバの堅牢な制御手法やDiarkisを活用したサーバ設計の実例、リアルタイム通信ミドルウェアの性能検証ノウハウなどを紹介する予定です。
CEDEC+KYUSHU 2025は、ゲーム業界の技術者向けカンファレンスで、最新技術や開発知見が共有されます。


販売会社
株式会社 Diarkis
開発会社
株式会社Colorful Palette
作品名
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
商品名
Diarkis
キャラクター
初音ミク
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000086878.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です