- 第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)eスポーツ競技の日本代表候補最終選考が「ASIA esports EXPO 2026」で開催。
- 対戦格闘団体戦、eFootball™、ぷよぷよeスポーツの最終選考大会を実施、ポケモンユナイトはチームメンバーを発表。
- JESUは国際大会での日本人選手の活躍、金メダリスト輩出を目指し、選考基準を順次公開予定。
第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)のeスポーツ競技における日本代表候補選手の最終選考が発表された。
日本eスポーツ協会(JESU)は、2026年3月に開催される「ASIA esports EXPO 2026」にて、対戦格闘団体戦の3タイトルと『eFootball™』、『ぷよぷよeスポーツ』の日本代表候補最終選考大会を実施する。
また、『ポケモンユナイト』の日本代表候補チームも同イベントで発表される。
大会では、eスポーツが正式なメダル競技として実施され、JESUは国内統括競技団体として選考を進めている。
選考基準は順次公開される予定で、JESUは国際大会での日本人選手の活躍、金メダリスト輩出を目指す。
ASIA esports EXPOは、eスポーツの国際拠点化を目的とした総合イベントで、競技大会だけでなく、ブース展示や体験型イベントも予定されている。


- 販売会社
- JESU
- プラットフォーム
- PC, Nintendo Switch, PlayStation® 5, モバイル
- 作品名
- Street Fighter 6, 鉄拳8, THE KING OF FIGHTERS XV, ポケモンユナイト, PUBG MOBILE – Asian Games Version, Identity V 第五人格 – Asian Games Version, グランツーリスモ7, eFootball™, ぷよぷよeスポーツ
- ジャンル
- 対戦格闘, MOBA, サバイバル, 非対称対戦, レーシング, サッカー, パズル
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000039144.html

