ゲーム開発 新潮流!京都でクリエイター超交流会

ゲーム開発 新潮流!京都でクリエイター超交流会

  • 2025年11月14日(金)に「クリエイティブ企業 超交流会 in 京都」が開催される。
  • ゲーム開発の最前線と未来戦略をテーマに、トークセッションと交流会を実施。
  • 京都内外のクリエイターや企業間のビジネスチャンス創出を目指す。

株式会社ツクリエと株式会社Qエースが共同で、クリエイティブ企業を対象とした交流会「クリエイティブ企業 超交流会 in 京都 ~世界市場を勝ち抜く、ゲーム開発の新潮流~」を2025年11月14日(金)に開催する。
本イベントは、京都市が運営するプロジェクト「KYOMAF B-SIDE」の一環として行われる。
ゲーム、アニメ、3DCG映像など、コンテンツ制作に関わる企業やクリエイター、学生などを対象に、ビジネスチャンス創出を目指す。
第一部では、株式会社コジマプロダクションのプロデューサー片岡力氏、株式会社スタジオサザンカ代表取締役社長の小澤健司氏によるトークセッションを実施。
イベントでは、ゲーム開発の最新情報や、海外市場への展開、中国市場に関する情報などが提供される。
交流会では、京都内外の企業やクリエイター間の交流を促進する。
参加費は第一部が無料、第二部が6,000円。
申し込みはPeatixのイベントページから可能。


イベント名
クリエイティブ企業 超交流会 in 京都 ~世界市場を勝ち抜く、ゲーム開発の新潮流~
開催日
2025年11月14日(金)
会場
フィエスタ河原町
主催
京都市
共催
株式会社Qエース
運営
KYOMAF B-SIDE事務局(運営:株式会社ツクリエ)
登壇者
片岡 力(株式会社コジマプロダクション プロデューサー)、小澤 健司(株式会社スタジオサザンカ 代表取締役社長)
ジャンル
交流会
販売会社
株式会社ツクリエ、株式会社Qエース
プロデューサー
片岡 力
ディレクター
小澤 健司
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000441.000033548.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です