- 大阪電気通信大学が東京ゲームショウ2025に出展。
- 学内選抜作品、産学連携作品、高校生の作品を展示。
- 学生によるプレゼンや、空間デザイン専攻の学生によるブースデザインも実施。
大阪電気通信大学が、9月25日から28日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025に16回目の出展を決定。
学内選抜の7作品に加え、東映ツークン研究所との産学連携作品、メタバースプラットフォーム「cluster」で制作したゲーム作品を展示する。
さらに、大阪電気通信大学高等学校の生徒による作品も出展され、次世代クリエイターの育成に力を入れている。
ブースデザインは空間デザイン専攻の学生が担当し、体験と学びを融合した空間を提供する。
学生が直接来場者にプレゼンを行い、社会との接点を持つ教育実践も行われる。
展示作品は多岐にわたり、デジタル社会で活躍できる人材育成の成果を発信する。




- 販売会社
- 大阪電気通信大学
- プラットフォーム
- cluster
- イベント
- 東京ゲームショウ2025
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000127223.html