逆転裁判風?新作交渉ゲーム「ディスガイズ」8月公演開始

逆転裁判風?新作交渉ゲーム「ディスガイズ」8月公演開始

  • 新感覚ストーリー型交渉ゲーム「ディスガイズ -盗まれた名探偵-」が8月8日より公演開始。
  • 『逆転裁判』シリーズのクリエイター陣が制作に参加。
  • プレイヤーは交渉を通じて物語を体験し、事件の真相を解き明かす。

株式会社ミスティブが運営するマーダーミステリー専門店Rabbitholeで、新作ストーリー型交渉ゲーム「ディスガイズ -盗まれた名探偵-」の公演が2025年8月8日より開始されます。
本作は2人用ボードゲーム『サラウアバク』の作者である大塚健吾氏が制作に参加し、『逆転裁判』シリーズのクリエイター陣も携わっています。
プレイヤーは交渉を通じて物語を体験し、名探偵として事件の真相を解き明かします。
公演はRabbithole 御苑店にて、平日4,500円、土日祝日5,000円で、予約受付中です。


商品名
ディスガイズ -盗まれた名探偵-
プラットフォーム
その他
販売会社
株式会社ミスティブ
ジャンル
ストーリー型交渉ゲーム
開発会社
大塚健吾
シリーズ
サラウアバク
声優
むつー, なな湖
ディレクター
山﨑剛
デザイナー
岩元辰郎
プロデューサー
酒井りゅうのすけ, あふろ
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000051415.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です