モンハンワイルズ、PCカフェで!全国500店導入、詳細

モンハンワイルズ、PCカフェで!全国500店導入、詳細

  • 『モンスターハンターワイルズ』Steam版が全国のPCカフェでプレイ可能になる。
  • Steam製品版の購入とSteamアカウントが必要。
  • 導入店舗は順次拡大中で、約500店舗に。
  • 店舗検索はから可能。

株式会社TechnoBlood eSportsは、『モンスターハンターワイルズ』Steam版を、2025年7月15日より全国のPCカフェに順次導入開始し、7月30日には約500店舗に拡大した。
Steam版をプレイするには、Steam製品版の購入と、ご自身のSteamアカウントが必要。
初めてプレイする方や、他のプラットフォーム版を利用している方は、Steamアカウントの準備と、Steam製品版の購入が必要となる。
導入店舗では、Steamにログインしてすぐにゲームをプレイできる。
ゲーム起動時には自動アップデートによる待ち時間が発生する場合がある。
導入店舗検索は、にて行える。


作品名
モンスターハンターワイルズ
プラットフォーム
PC
ジャンル
ハンティングアクションゲーム
販売会社
株式会社カプコン、株式会社TechnoBlood eSports
ブランド
モンスターハンター
商品名
モンスターハンターワイルズ
シリーズ
モンスターハンター
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000084299.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です