- RelicとIGLOO APACが「PudgyPenguins」のIPを活用した戦略的パートナーシップを締結
- “MetaMe”と”PudgyPenguins”が日本市場でIP活用と共同プロモーションを開始
- GT6551でのIPコラボ、アニメDAOとの連携、キャンペーンを実施
株式会社Relicは、NTTドコモのメタコミュニケーションサービス「MetaMe」において、NFT発のIPブランド「PudgyPenguins」との戦略的パートナーシップに関する基本合意書を締結しました。
「PudgyPenguins」のIPとMetaMe内の主要コンテンツ(GT6551、アニメDAO)との連携を強化します。
日本市場でのIP活用と共同プロモーションを本格的に開始し、「GT6551」でのIPコラボ、ファン参加型アニメ制作プラットフォーム「アニメDAO」との連携、そしてリアルとデジタル両面でのキャンペーンを展開します。
「PudgyPenguins」は、SNSでの累計500億ビューを誇る世界的キャラクターであり、Web3市場での注目も集まるでしょう。








- 販売会社
- 株式会社Relic
- ブランド
- PudgyPenguins
- IP
- PudgyPenguins
- 商品名
- MetaMe
- プラットフォーム
- その他
- ジャンル
- メタバース
- キャラクター
- PudgyPenguins
- 開発会社
- NTTドコモ
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000141250.html